次のページ 前のページ 目次へ

4. Linux/MIPS のネット上のリソース

4.1 Anonymous FTP サーバ

Linux/MIPS で主となる二つの匿名 ftp サーバは次のものです。

ftp://oss.sgi.com

このサーバは Linux/MIPS に関する ftp のほとんどすべての要求を満たします。本当に。

ftp://ftp.mips.com/pub/linux

これは MIPS, Inc 社のサーバです。他のものに加え、ここには最近の RedHat ベースのディストリビューションと、MIPS チップのエバリュエーションボードのサポート関連のものがあります。

リトルエンディアン機種向けの MIPS バイナリのもうひとつの提供元は、 ftp://intel.cleveland.lug.net/pub/Mipsel で、これは主に Cobalt Qube と共に出荷された RedHat の、より新しい版のバイナリが置かれています。

4.2 匿名 CVS サーバ

最先端に身を置きたいが、パッチファイルやまるごとの tar ファイルをダウンロードするのは避けたい方のために、匿名 CVS サーバを用意しています。 CVS を使えば、次のコマンドで Linux/MIPS のソースツリーをダウンロードすることができます。

   cvs -d :pserver:cvs@oss.sgi.com:/cvs login
   (anonymous CVS を使う最初の一回のみ必要です。パスワードは "cvs" です)
   cvs -d :pserver:cvs@oss.sgi.com:/cvs co <repository>
 
linux、libc、gdb、faq のどれかを <repository> の箇所に指定してください。

Linux コミュニティのもう一つの重要な CVS アーカイブは vger.kernel.org で、ここには配布のため Linus に送られる前の大量のコードが集められています。 vger 自体はもう匿名アクセスを受け付けないようになりましたが、 匿名アクセスを提供しているミラーサイトがいくつかあります。 それらへのアクセス方法については http://cvs.on.openprojects.net/ をご覧ください。 興味の対象となるモジュールは、“linux”、“modutils”、 “pciutils”、“netutils” でしょう。

4.3 ウェブサーバ

以下は Linux/MIPS 関連のウェブサーバの不完全なリストです。

http://oss.sgi.com/mips

このサーバは Linux/MIPS 関連の殆どを網羅しています。 何かが必要になったら、ここを見れば大概は既にあるでしょう。

http://www.mips.com/devTools/devArea/Linux.html

このサイトには MIPS 社の版の Linux/MIPS ベースのディストリビューションと、 MIPS 社のプロセッサとエバリュエーションボードのためのツールがあります。

http://www.ps2linux.com

これは、Sony の Playstation 2 向けの Linux/MIPS サーバです。

4.4 Web CVS サーバ

http://oss.sgi.com/mips/cvsweb から最新の Linux/MIPS のカーネルソースや、それ以外のこの CVS アーカイブでホストされているいくつかのプロジェクトに直接アクセスできます。 直感的なインターフェースで、マウスをクリックするだけで最新の開発状況についていくことができます。

4.5 メーリングリスト

Linux/MIPS に特化した二つのメーリングリストがあります。

linux-mips@oss.sgi.com

このメーリングリストが、現在最大のメール流量を持ちます。 これは多少 SGI よりのところがありますが、かなりの数の SGI の技術者が参加しており、開発者にとっては特に興味深いリストです。 メーリングリストへの参加はアドレス Majordomo (majordomo@oss.sgi.com) に、subscribe linux-mips の語を含めて電子メールを送ってください。 脱退するには unsubscribe linux-mips と送ってください。 もっと詳しい情報については、 http://oss.sgi.com/mips/email.html を参照ください。

linux-cvs

これは、Linux/MIPS コミュニティの中心的 CVS アーカイブである oss.sgi.com に CVS コミットがされる度に、アナウンスメッセージが投稿されるためだけの目的のメーリングリストです。 メーリングリストへの参加はアドレス Majordomo (majordomo@oss.sgi.com) に、subscribe linux-cvs と書いて電子メールを送ってください。 脱退するには unsubscribe linux-cvs と送ってください。

4.6 IRC チャネル

irc.openprojects.net に Linux/MIPS 用の #mipslinux という名の IRC チャネルが用意されています。


次のページ 前のページ 目次へ